USB Type-C製品

ノートパソコンやタブレット、スマートフォンを中心に、USB Type-C搭載の機器を目にすることが多くなりました。表裏関係無く接続できるコネクタと、リバーシブルに接続できるケーブルによって、利便性が向上したと感じられている方も多いかと思います。 ここではUSB Type-CのメリットとTexas Instruments社のUSB Type-C製品をご紹介します。

USB Type-Cを利用するメリット

USB Type-Cを使用するメリットとして、主に以下の4点があげられます。

上下反転可能なプラグと向きを反転できるケーブル

・ユーザーの使い勝手の向上

電流容量の拡大

・最大 15W (3A電力供給可能)な為、外部電源が不要

データ処理能力の向上

・USB 3.1 は最大 10Gbps に対応しており、処理の高速化に貢献

パワー・デリバリ(PD)サポート

・データ・ポートやビデオ・ポートなど、あらゆるポートからの電力供給が可能 (※)本資料中ではパワー・デリバリをサポートしていない製品を記載しております。

USB Type-Cコントローラ(CCコントローラ)とは?

USB Type-Cでは、上下反転可能なプラグと向きを反転できるケーブルの実現、電力供給側が0.5~3.0Aの範囲で電流を動的に管理できるようにした新しい規格により電力供給能力が15Wに拡大されました。上記対応のために必要となるデバイスがCCコントローラです。

USB3.x Super Speed信号の2:1スイッチを含んだシステム構成

製品ラインアップ

USB Type-Cコントローラ (単体)

アプリケーションや仕様に合わせて最適なCCコントローラをご用意しております。 以下はCCコントローラ単体の製品ラインアップです。