記事一覧

  • ミリ波センサーはだれでもどこでも使えるの?

    ミリ波と技適 ミリ波は直進性が強く、耐環境性能に優れており、ミリ波を利用したセンサーを用いると高精度で物体の検出が可能となるため、その有用性を吟味したいと考えている方も多いのではないでしょうか。ただ、ミリ波という電磁波の特質上、60GHz/79GHz帯域の周波数を扱うため、法律上、技術基準適合証明……

  • サーバーレスアーキテクチャとは?

    サーバーレスアーキテクチャ…の前にクラウドコンピューティングについて サーバーレスアーキテクチャ(以下、サーバーレス)をいきなり説明することは難しいため、まずはサーバーレスの土台になるクラウドコンピューティングについて説明したいと思います。「クラウド」とよく略されているものです。 クラウドコ……

  • ミリ波センサーのワンチップ化で広がる応用例

      はじめに CMOSやパッケージ技術などの進化によって、ミリ波センサーに必要なアンテナ、RF回路、ADC、ならびにデジタル回路などの機能集約(ワンチップ化)が進んでいます。ワンチップ化すると、コア、ロジック、ならびにRFが1つのチップへまとまるため、ロジックからRFへの制御が簡単にな……

  • 熱設計とは?

    近年、民生品に限らず産業機器製品に対しても、小型化、高効率、大電力化が加速度的に進んでいます。それにより実装面積が非常に小さくなり集積度が高くなったことで排熱がしにくい環境が必然的に整い、結果的に発熱要因での課題や最悪設計の見直しというリスクが高くなります。最悪の場合、再設計や実験検証に人的リソース……

  • 超音波流量計とは

    はじめに 超音波は人間の耳で聞こえる「可聴音」と同じ振動現象であり、その特徴も可聴音との共通点が多いです。例えば、気体、液体、固体などの「媒質」を伝わってゆきます。その伝わる速度は媒質ごとに異なり、また、速度の異なる媒質へ当たると反射が起こります。 一方で可聴音と異なり、超音波は20kHzよ……

  • 屋内測位の新技術 AoAとAoDとは?

    はじめに 屋内測位とは? 屋内測位とは、文字通り「屋内で位置を測定する」ものになります。近年、施設や工場等の屋内で人の追跡をしたい、という要望があります。屋外であればGPS機能が活用できますが、GPSは人工衛星を活用した技術であるため、屋内での計測には向いていません。屋内には屋内用の技術が必要に……

  • オペアンプを用いた高電圧側電流監視回路

    あるお客様から下記のようなお問合せを頂きました。 「400Vの電源があるのですが、その出力電流を測定したい。 できればGND側ではなく 高電圧側で。 」 いやぁ~、、 なかなかハードな要求仕様です… 電流の測定ではシャント抵抗とオペアンプを用いることが一般的ですが、残念ながら40……

  • 過電圧検出及びラッチオフ回路

    とあるお客様からこのような御相談を頂きました。 「過電圧を検出して、それを条件に回路を動作停止させたいのですが、 過電圧状態が解除されても回路の動作停止を保持し、 電源の再投入で復帰させたいです。」 一般的に言う ラッチオフ回路 ですね。 テキサスインスツルメンツ社の製品としてはT……

  • シミュレーションによるリニアレギュレータの並列動作

    年に数回、同じ質問を頂きます。 「並列動作が可能なLDO(リニアレギュレータ)ってありますか?」 世の中には並列動作が可能なLDOは存在しますが、多くはありません。 LDOは基本的には、並列動作はNGです。その理由は、個体によって出力電圧が微妙に違うからです。 並列動作時、出力電……

  • もはや必要不可欠?身近な電化製品には欠かせないマイコンとは

    はじめに マイコンという言葉を聞いたことがあるでしょうか。実は普段の生活で使用する様々な電化製品にマイコンが使われています。キッチンタイマー、電卓、おもちゃなどの様に小さいものから、洗濯機、冷蔵庫、エアコンなどの大きいものまで、その大きさや性能はそれぞれ違いますが、ほぼ必ず電化製品にはマイコンが使……