記事一覧
-
IoT機器をサイバー攻撃から守りましょう! ルネサス RX マイコンと暗号技術
IoT機器に対するセキュリティの必要性 PCやスマホは OSをアップデートしたりセキュリティソフトウェアをインストールしたりする事でセキュリティ対策が可能です。 同じくネットワークに接続されるIoT機器ではどうでしょうか。 情報通信白書(総務省 令和4年版 ポイント)によると、サイバー……
-
Arm Cortex-M0+を搭載した新製品 MSPM0Lシリーズのご紹介
はじめに Texas Instruments社(以下、TI社)は数多くのマイコン、プロセッサ製品を保有していますが、今回は新製品のMSPM0Lシリーズをご紹介させていただきます。 MSPM0Lシリーズの特徴 MSPM0Lシリーズに搭載された「Arm Cortex-M0+」は、低コスト、低消費電……
-
新人エンジニア奮闘記(全4話) ~第2話 アイディアからロボットに!設計製作編~
はじめに 読者の皆さんこんにちは!22年4月入社の新人FAEのGRです。前回に引き続き私の製作実習奮闘記を配信していきます。今回は設計製作編で、実際に詳細設計・組み立てをおこなっていきます。果たして順調にロボット製作を進められるのか?ぜひ温かい目でご覧ください。 1話目はこちら⇒ https……
-
新人エンジニア奮闘記(全4話) ~第1話 アイディアからロボットに!構想編~
はじめに 読者のみなさん初めまして。22年4月入社の新人FAEのGRです。マクニカでは新人研修に製作実習というものがあります。構想+製作期間で7週間にもわたり、予算約1万円で自分のアイディアを仕様書に起こし、実際にロボットを製作するという研修です。先輩方の話では、「あの研修で5 kg痩せた」「夢で……
-
うそ発見器作ってみた 第5話 製作実習を終えて
こんにちは!ヒロです。 第4話ではソフトウェアの製作について話しました。 第4話「絶望の時期」 いよいよ最終話になります。ここでは、完成品の動作、製作実習発表時、苦労したことについて話します。 実際のスケジュールと予定を比較してみると… 結果的に図17のスケジュールで完成させました……
-
うそ発見器作ってみた 第4話 絶望の時期
こんにちは!ヒロです。 第3話までは基本的なハードウェアの動作確認をしました。 第3話「ハード製作の崩壊と困難」 今回は、『ソフトウェア』について話していきます。仕様書を基にソフトウェアを完成させていきたいと思います。ここでは、製品機能の全体的なフローチャート及び、割り込みを使用して“……
-
うそ発見器作ってみた 第3話 ハード製作の崩壊と困難
こんにちは!ヒロです。 第2話では製作実習の仕様書及び仕様書発表会について説明しました。 うそ発見器 [Your true feeling] 第2話 製作実習の仕様書とは? 今回は早速製品作りです。仕様書を基に製品を完成させていきたいと思います。 製品作りでは大きく『ハードウェア』と……
-
うそ発見器作ってみた 第2話 製作実習の仕様書とは?
こんにちは!ヒロです。 第1話では製作物立案に至るまでの経緯を説明しました。 うそ発見器作ってみた 第1話 タイムリミットと製作物の立案 さあ、いよいよ製作実習の最難関と言っても過言ではない仕様書づくりです。 そもそも、仕様書に書くべき内容とは何か??? ということで、今回の記事で……
-
うそ発見器作ってみた 第1話 タイムリミットと製作物の立案
製作実習とは 2019年度(令和元年)新人エンジニアのヒロです。 マクニカの技術研修の一つに製作実習というものがあります。この製作実習はわずか約1カ月間という短い期間で、発表資料も含め一から以下の工程を行い製品作りに励むものです。 工程の流れ 自ら何を作りたいのかを考える(仕様づ……
-
自動開閉ゴミ箱作ってみた。 第3話 「理想のゴミ箱完成までに立ちはだかる数々の困難」
前回まで こんにちは、たまちゃんです。前回の記事で、「手をかざすと自動で開閉するごみ箱」のハード&ソフトの仕様や、使っているセンサーなどをご紹介しました。 仕様が出来たから、実際に手を動かして完成まで駆け抜けよう、そんな感じで意気込んでいましたが現実は甘くなかったです。1ヶ月の製作自習を通し……