記事一覧

  • セミナーレポート「TIマイコン MSP430の基本がわかるハンズオンワークショップ」

    マクニカ・富士エレではTIのマイコン、プロセッサ製品を使ったワークショップを開催しています。今回は、マイコンの開発の経験があり、MSP430の開発を検討されている方に向けた「TIマイコン MSP430の基本がわかるハンズオンワークショップ」を紹介します。本ワークショップでは、TI社提供の統合開発……

  • 25個の機能をこの価格で。MSP430の一風変わった使い方を紹介します!

    はじめに 本記事を執筆している2018年8月現在、テキサス・インスツルメンツ社 (Texas Instruments社、以下、TI社) は「25個の機能が0.25ドル(25 Functions for 25 Cents)」と題してMSP430のバリューライン・シリーズを売り出しています。 こ……

  • TI FRAMマイコンで実現!Flash/EEPROMを越えた低消費電力メモリ機能

    はじめに 不揮発性メモリ「FRAM」が搭載されたマイコンが存在することはご存知でしょうか。 従来、マイコンには、大容量の不揮発性メモリ Flashと小容量の高速書き込みメモリ RAM(DRAM/SRAM)が採用されています。中には、EEPROMも搭載したマイコンも存在します。 しかし、FRAM……

  • こんなに簡単!タッチセンサーマイコンCapTIvateのプログラミング手順

    はじめに フラットなパネルに指でタッチすると反応するスマートフォンでおなじみのタッチセンサー。その技術は見えないスイッチとして、車のダッシュボードやデザイン家電、ペット型のロボットなど、多くの電子機器に用途が拡大しています。 先進的なデザインをもたらしてくれる一方、実際に設計、開発となるとその工……

  • LCD

    初めてでも分かる!セグメントLCDの仕組みとおすすめ評価ボードの紹介

    はじめに エンジニアの方でない一般の方でも名前くらいは知っているLCD。LCDとはLiquid Crystal Displayの略で、液晶ディスプレイのことを指しています。調べてみると1960年代から表示器として作られ始めたとのこと。 LCDといえば、テレビやスマホに使われているものをイメー……