記事一覧

  • シリアル通信 アイキャッチ

    よく分かる! シリアル通信基礎講座

    現在、コンピュータ間、その付属部品間での通信方法には、大きくシリアル通信方式と、パラレル通信方式が一般的となっております。それぞれの通信方式を簡単にご紹介しますと シリアル通信:1つのデータ伝送路を使い。1ビットずつデータを送信する方式 図.1 シリアル通信 パラレ……

  • ドローン

    ドローンを自作する方法  ~部品や回路図の基礎知識~

    今回制作するものは、「残業監視ドローン MrkⅡ」です。前回、挑戦して浮かなかったのですが、改めてドローンがホバリングでき、なおかつコントローラで操縦できるようにすることを目指します。この残業監視ドローンで、「定時を過ぎた社員の後ろで、不愉快な音と光を出し続け、退社を促す」ということが最終目的です。……

  • トポロジー

    ネットワークトポロジーとは?スター型、バス型、リング型を図解

    室内で過ごすときは、テレビを見たり、ゲームをしたり、タブレットで本を読んだり、振り返ってみるとこれらの機器は全てネットにつながっています。十数年前はネット=パソコンという認識しかありませんでしたが、最近はテレビやゲームだけではなく、洗濯機や冷蔵庫などもインターネット化されており、当たり前のようにスマ……

  • 誰でも使える! ステレオカメラで物体検知

    はじめに 世の中には、様々な測距可能なセンサが出てきています。今回は、画像と同時に3D-Lidarの様な3次元点群データが取得可能なステレオカメラについて、基本技術と応用例を紹介します。 ステレオカメラとは? ステレオカメラとは、その名の通り2つのカメラで構成されており、測距ができるセンサ……

  • LTspiceを使ってみよう – 導入編

    LTspiceとは アナログ・デバイセズ社(旧Linear Technology社)が無償提供するLTspice XVIIは、無制限のノード数が扱えるSPICEベースの高性能シミュレータで、特にスイッチング・レギュレータのシミュレーションは、通常のSPICEシミュレータ使用時に比べ飛躍的に高速化さ……

  • ESD試験にはデバイスレベルとシステムレベルがある!?

    ESD (Electro Static Discharge) 対策は、静電気によるシステム誤動作やデバイスの破壊から守るために行われます。 例えば、工場の出荷検査などでオペレータが触った際にデバイスを静電気によって壊したり、パソコンや通信システムが市場で静電気によって誤動作したりしないよう、E……

  • 波紋

    RS485の終端抵抗について

    今回は、RS485の終端抵抗についてご紹介します。RS485は双方向通信を行うため両端に終端抵抗が必要になり、この終端抵抗を入れることで反射を抑え、信号品質を向上させていることがわかります。 終端抵抗の役割について 終端抵抗は、信号の反射を抑えるために、最終端に入れる抵抗になります。反射波がある……

  • DLPプロジェクター

    初心者でもわかるDLPの原理と応用例の紹介

    はじめに 世界初のDLPプロジェクタが発表されてから20年あまりが経ちました。今ではプロジェクタに限らず、デジタルシネマや3Dプリンタ、分光器の分野などでみなさんもDLPという言葉をよく耳にするようになってきたのではないでしょうか。 今回はこのDLPの仕組みと応用例について紹介していきたいと……

  • NIR NANO EVM

    【IoT】Bluetooth対応DLP NIR分光器で成分分析やってみた

    はじめに こんにちは。最近、おもしろい評価ボードを入手しましたので今日はこれを紹介したいと思います! DLP NIR Scan Nano (DLPNIRNANOEVM) 近い将来、奥さま方がスーパーに食品検査装置を持ち込んで安心・安全な食品を買うとか、カロリーや脂質を調べる、水……

  • AI(人工知能)とTIのAIへの取り組み

    身近になりつつある人工知能(AI) 昨今、AIを活用したサービスや製品で画像認識、音声認識、言語翻訳、自動運転など様々な分野、業界で活用され、注目されています。実はAI自体は昔から取り組まれていた内容ということをご存知でしょうか? この記事では、そもそもAIってどういうものなのか?という内容……