-
検索結果
-
トピック: TPS54A24の動作について
TI社製 TPS54A24の動作について、教えてください。
通常運用時、以下の条件で使用いたします。
VIN=16V, VOUT=12V, Iout=max 8A
しかし、システムのある条件で、以下の条件でも使用いたします。
VIN=12V, VOUT=12V, Iout=not use
降圧DCDCに、出力電圧値と同じ入力電源を印可した場合、
故障する可能性はありますでしょうか?
また、VIN=12Vを入力した場合、VOUTはどのようになるのか、
教えてください。
トピック: ADS1260の内部電流源の使用方法について
ご担当者様
お世話になります。
主題の件ですが、下記の2点について回答をお願いいたします。
【質問1】
データシートの9.3.6 Sensor-Excitation Current Sources (IDAC1 and IDAC2)に記載された下記の文章ですが、
例として、IDAC1を50μA、IDAC2を100μAに設定して同一端子に接続すると150μAを生成できるというような
意味でよろしいでしょうか?
The current source value can be doubled or an intermediate value produced by connecting the current sources to the same analog input.
【質問2】
上記の文章からIDAC1とIDAC2を別の電流値に設定して使用することは問題ないということでよろしいでしょうか?
以上、ご回答お願いいたします。