-
検索結果
-
トピック: ADS1256の保護ダイオードについて
ADS125の入力ピンAIN0~AIN7に保護ダイオードが付いているかと思います。
これにあたって質問があります。データーシート上のアナログinputの最大定格を見ると-0.3Vto AVDD +0.3Vと記載されていますが、
保護ダイオードが内臓されていても、ICの外側にクランプ回路を用意すべきなのでしょうか?トピック: DDC114の積分直線誤差の表記について
DDC114の積分直線性誤差(Integral Linearity Error)のスペックに、
「±0.025% Reading ± 1.0ppm FSR」
と記載があります。
フルスケールの±1.0ppmの誤差まではわかるのですが、「±0.025% Reading」の意味が分かりません。
上記記載内容の意味を教えていただけますでしょうか。トピック: AM3358に使用可能な SPI FLASH
AM3358に使用可能な SPI NOR-FLASH(512Mb)をご教示願えませんでしょうか。
用途は画像データの格納になります。