フォーラムへの返信

8件の投稿を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)
  • 投稿者
    投稿

  • kenokn
    参加者

    umamitiさん

    ご教示有難うございます。別PCにCSS(v5.3.0.00090)の環境がありましたので、以下の方法で試してみました。

    >2.別のバージョンのCCSをインストールし、MSP430コンパイラv4.2.1をインストールする。その後、別バージョンのCCSへインストールしたMSP430コンパイラを、CCSv9.3.0から参照、もしくはコピーする。

    無事にMSP430コンパイラv4.2.1をインストールすることができました。
    その後、昔、別PCでビルドした結果(hexファイル)と同様のものが生成できるのかを試してみたのですが、差異が生じてしまいます。
    (同じソースコード、プロジェクトを使用しています)

    基本的にコンパイラのバージョンを合わせれば、ビルド結果(hexファイル)は同様のものが生成されるという認識なのですが、
    (コンパイル・オプションの設定等もプロジェクトをImportすることで継承されているはずなので)
    CSSのバージョン等、何か差異が生じる原因として考えられることはございますでしょうか。


    kenokn
    参加者

    umamitiさん

    お手数をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。


    kenokn
    参加者

    umamitiさん

    ご返信ありがとうございます。

    > インストール時に、MSP430コンパイラ以外の内容をあわせて選択していませんでしょうか?
    いいえ。以下のようにMSP430コンパイラのみを選択しています。(添付: Available_Software_check.png)
    その後、[Next]ボタンでインストールを開始しようとするとエラーが発生してしまいます。(添付:Available_Software_err.png)

    よろしくお願いいたします。


    kenokn
    参加者

    umamitiさん

    早速のご教示有難うございます。大変助かります。

    “Available Software”ウィンドウ画面の”Details”で、”Show only the latest versions of available software” のチェックを外すことにより、v.4.2.1が表示されるようになりました。

    しかし、インストールを実行しようとすると、添付の画面が表示されてしまい、インストールが失敗してしまいます。
    恐れ入ります。引き続き、サポートいただけないでしょうか。

    ■添付ファイルの画面の下部に表示されるDeailsの内容(エラーメッセージ)
    Cannot complete the install because one or more required items could not be found.
    Software being installed: SysConfig Data Update for 9.3 1.0.1 (com.ti.ccstudio.sysconfigdataupdate.feature.group 1.0.1)
    Missing requirement: SysConfig Data Update for 9.3 1.0.1 (com.ti.ccstudio.sysconfigdataupdate.feature.group 1.0.1) requires ‘org.eclipse.equinox.p2.iu; com.ti.ccstudio.sysconfig.feature.group [1.3.1030,1.3.1030]’ but it could not be found

    返信先: libmath.aについて #13050

    kenokn
    参加者

    Eri様
    ご回答有難うございます。MSPMATHLIBの件、承知いたしました。
    もう一点、今回の質問の派生となりまして申し訳ございませんが、教えてください。

    >ビルドが出来ているという情報から、
    > 原因はライブラリではなく、コンパイラによって起こされていると考えられますので、
    >ご開発当時と同様のコンパイラ・設定をご使用されているかご確認いただけると幸いです。
    特定のコンパイラをダウンロードすることは可能でしょうか。
    具体的に言うと、TI v4.1.9 を入手したいのですが、TIのサイトからダウンロード可能でしょうか。

    返信先: libmath.aについて #12822

    kenokn
    参加者

    Eri様
    お世話になります。以下、追記させてください。
    https://www.tij.co.jp/tool/jp/MSPMATHLIB
    1.の”MSPMATHLIB installer”は、上記のURLから入手可能なのかと思っているのですが、installerをダウンロードするにはどうすれば良いのか(どこにinstallerをダウンロードするリンクがあるのか)が解っておりません。
    すみませんが、サポートの程、よろしくお願いいたします。

    返信先: libmath.aについて #12820

    kenokn
    参加者

    Eri様
    ご教授誠に有難うございます。大変恐れります、作業手順の冒頭でつまづいてしまいました。
    以下の作業手順で、1.の”MSPMATHLIB installer”の入手先を教えてください。あと、3.の”Application binary interface”で”eabi”が選択不可(添付ファイル)なのですが、1を実行すると選択可になるのでしょうか。

    ■作業手順
    3.1 Code Composer Studio™ IDE
    1. Run the MSPMATHLIB installer to extract the library.
    2. Open a CCS project.
    3. Open the project properties, select eabi as the Application binary interface, and select the desired code
    model and data model (see Figure 2).

    Attachments:
    返信先: libmath.aについて #12435

    kenokn
    参加者

    ご返答ありがとうございます。以下に回答させて頂きます。

    ■質問の背景
    ①昔の開発環境(v.5.3.00090)でビルドしたソフトウェアを再ビルドする必要がでてきたのですが、既にその開発環境は消失しており、新たなPC(Windows10, 64bit CPU)にCSS開発環境(v.5.3.00090)をインストールしました。
    ②CCS(v.5.3.00090)にはlibmath.aが含まれておらず、ソフトウェアのビルド時にエラー(libmath.aが無いというエラーメッセーいだったと記憶しています)が出ました。
    ③libmath.aを単体で入手することを試みましたが、TIのサイトからは見つけ出すことができず。苦渋の決断で、CCS(V.5.5.0)を再インストールしてlibmath.aを入手。その後、CCSのバージョンを”v5.5.0″→”v.5.3.00090″に戻しました。(libmath.aは残ったままなのでビルド時のエラーも出なくなりました)
    ④これで無事にCSS(v.5.3.00090)開発環境でソフトがビルドできたのですが、ソフトがうまく動作せず。原因を突き止めてゆくと、浮動小数演算が正しく処理できていない様子で、libmath.aの組み込みに失敗したのではないかと考えました。

    ■使用しているマイコン
    ・MSP430F6736

    以上でございます。過去、libmath.aのどのバージョンを使っていたのか、どうやってlibmath.aを入手したのか、が解れば問題は解決するのではないかと考えております。ご教授の程、なにとぞよろしくお願いいたします。

8件の投稿を表示中 - 1 - 8件目 (全8件中)