開始したトピック 返信リスト フォーラムへの返信 5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中) 投稿者 投稿 2019年2月4日 11:37 AM 返信先: UA7905について #5038 khiroki参加者 forest様 回答ありがとうございます。 また下記も教えて下さい。 ・動作周囲温度について Tj(0度~150度)とは別に動作周囲温度の定格値 があれば教えてください(データシートに記載がなかったため)。 特に定格値がなくTjが定格に収まるように動作周囲温度範囲を 決定するということであればそれでも構いません。 ・消費電力の最大値について 上記同様、定格値があれば教えてください。 以上よろしくお願い致します。 2019年1月28日 10:45 AM 返信先: UA7905について #4993 khiroki参加者 forest様 θjcとθjpの違いは具体的になんでしょうか。 またθjpは、ジャンクションとエクスポーズドパッド間 の熱抵抗に見えますが、TO-220(KCS)にエクスポーズドパッドは 付いているでしょうか。 以上よろしくお願い致します。 2019年1月28日 10:31 AM 返信先: 電源ICについて #4992 khiroki参加者 otteyFJE様 了解致しました。 ご回答頂きありがとうございました。 2019年1月25日 3:12 PM 返信先: UA7905について #4975 khiroki参加者 forest様 了解致しました。 また、UA7905CKCSについて、 添付したモデルを元に熱計算を実施したいため、 本計算に必要なUA7905CKCSのパラメータを教えて 下さい。 以上よろしくお願い致します。 Attachments:af5963686e306b73b95ebe07d2478b21.pdf 2019年1月25日 12:02 PM 返信先: UA7905について #4969 khiroki参加者 forest様 ご回答ありがとうございます。 因みに本回路はデータシート等に 記載されているものでしょうか? また、コンデンサの容量値は 記載してある値より大きなものが 実装してされていれば問題ないという認識で よろしいでしょうか? 以上よろしくお願い致します。 投稿者 投稿 5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)