フォーラムへの返信

1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: TPS65987DDHへのI2C書き込み #15744

    kimpo
    参加者

    ご返信ありがとうございます。

    ・書き込みが出来ていないレジスタをご教示頂けますと幸いです。
      書き込みはできていますが、書き込み後の動作が変わらない、という意味です。言葉足らずで申し訳ありません。
      例えば、アドレス0x33(Transmit Sink Capabilities)を変更後も、ソース側(PDアナライザ)への応答がない状況です。
      そこで、設定変更後に何か手順が必要なのでは、と考えました。
     
    ・厳密な時間規定は御座いませんが、電源投入後に時間を空けて通信することで改善されませんでしょうか?
      I2Cホストの電源シーケンス後に通信を始めるので時間は空いていると思われます。
      また、手動でI2Cの書き込み動作を行っても動作に変わりはありません。

    ・I2C addressは一致しておりますでしょうか?
      一致しています。

    I2Cの信号タイミングなどは、データシートに規定されているスペックに収まっておりますでしょうか?
      確認します。

1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)