フォーラムへの返信

4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: TUSB2046B のDラインプルアップ #7382

    shigure
    参加者

    回廊ありがとうございます。

    試験方法及び回路を見直してみます。
    よってこれで解決済みとさせていただきます。

    返信先: TUSB2046B のDラインプルアップ #7378

    shigure
    参加者

    Backdrive Voltage測定には、
     ・DC Voltage Before enumeration
     ・DC Voltage After enumeration
    の2項目がございますが、共に「USBケーブルを抜いた状態=VBUSが切断された状態」での
    測定になるという理解でよろしいでしょうか?

    1. USBケーブルを挿入する前に電源を入れ、電圧を測定する
      (DC Voltage Before enumeration)
    2. USBケーブルを挿入し、USBデバイス(今回はHUB:TUSB2046B)をエミュレートする
    3. USBケーブルを抜き、ディスチャージ後、電圧を測定
      (DC Voltage After enumeration)

    返信先: TUSB2046B のDラインプルアップ #7367

    shigure
    参加者

    厳密にはVBUSからの電圧ではありませんが、
    プルアップそのものをVBUSにより制御しております。

    返信先: TUSB2046B のDラインプルアップ #7365

    shigure
    参加者

    HUBはセルフパワーとなります。
    メーカーへの確認お願いします。

4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)