開始したトピック 返信リスト フォーラムへの返信 1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中) 投稿者 投稿 2018年6月5日 3:20 PM 返信先: オペアンプの電源起動順序 #1881 suzuki387参加者 担当者様 回答いただき、ありがとうございます。 再度、問い合わせをお願いします。 正負電源を使うオペアンプが原因で起こる電源立ち上がり不良は、電源起動立ち上がり時に入出力端子に立ち上がっている最中の電源電圧(含マージン=ダイオード電圧)を超える電圧が先に入っているために起こり、内蔵している保護クランプダイオードに入出力端子から大きく電流が電源端子へ流れることから発生していることでしょうか? 多くはプラス電源側の他の回路数の方が多くパスコンも多くなるため何も制御しないとプラス側は遅くなる傾向で±電源を同時にというのは簡単では無いように思います。このような条件でも入出力端子電圧と電源電圧の関係だけ注意すれば問題は無いということでしょうか? また、電源瞬時停止して電源電圧が低下し入出力電圧と逆転した場合も同じことが起こるということですよね?もし対策するとすれば、立ち上がりを制御するよりも入出力端子前後回路から必要以上の電流が引き込まれないような工夫をした方が安全でしょうか? よろしくお願いします。 投稿者 投稿 1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)