開始したトピック 返信リスト フォーラムへの返信 6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中) 投稿者 投稿 2019年11月8日 9:42 AM 返信先: 出力側に大きな容量がぶら下がっているのですが #8935 tagu0905参加者 回答ありがとうございます。 >ソフトスタート機能を有したロードスイッチのご検討をお勧め致します。 TPS22918のCTピンで出力立上り時間を設定するのが、ソフトスタート機能なのではないですか? 私の認識が間違っておりますか? 2019年11月7日 6:38 PM 返信先: ENピンについての質問 #8930 tagu0905参加者 回答ありがとうございました。 2019年11月7日 6:22 PM 返信先: ENピンについての質問 #8928 tagu0905参加者 迅速な回答ありがとうございます。 >フローティングでも問題御座いません。 とありますが、プルアップ/プルダウンしていないとENピンが不定状態になり 意図しないスイッチON状態が発生してしまう事は無いのでしょうか? すみませんがご回答お願い致します。 2019年5月13日 11:26 AM 返信先: TPS2511のデファルト状態について教えてください #6242 tagu0905参加者 現状では、給電用USB端子にデバイスを繋がない状態では、 D+:2.7V程度 D-:2.0V程度 となっております。 これは、APPLE系デバイスで10W(5V2.0A)充電するDIVIDER2モード になっているとみられます。 これがデフォルトの状態と言っていいのでしょうか? (複数同じ基板で確認しましたが全て上記の電圧でした) データシートにそのような記載は無いのですが。 2018年4月26日 3:32 PM 返信先: USB充電用ICのTPS254x、2511での制限電流について #1230 tagu0905参加者 回答有難うございます。追加で質問ですが、同じUSB給電シリーズのTPS2549でも、制限電流値を超えた場合は同じ動き(抵抗値で制限した値での定電流モード)でしょうか? 2018年4月26日 12:33 PM 返信先: USB充電のDCPモードのDIVIDR3/DIVIDER2モードに関する質問 #1200 質問内容の文が見にくいため、もう一度書き込みます。 USB充電専用のDCPモードでDIVIDER3モードに対応するAPPLE製品で、最大5V/2.4A(12W)充電できることをTPS2549(DIVIDER3モード認識可能なIC)が実装された基板で確認した後、同じAPPLE製品を今度はTPS2511(DIVIVER1/2のみ認識可能なIC)が実装された基板で確認したらDIVIDER2モードの仕様と同じ最大5V/2.0A(10W)で充電していました。これは、DIVIDER3モード対応のAPPLE製品は、DIVIDER2モードにも対応しているということなのでしょうか? 投稿者 投稿 6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)