フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 16 - 30件目 (全75件中)
  • 投稿者
    投稿

  • Undertale
    従業員

    yhatagishi様

    お世話になります。
    ご確認、ご返信ありがとうございます。

    オープンループゲインは負帰還をかける前のゲインを指しており、
    恐らく記載いただいた内容はクローズドループを対象とした内容と考えます。
    ご要望頂きましたテスト回路について以下にご連絡させて頂きます。


    上記回路はデータシート記載の下記条件を適用した回路となり、
    Voltage FollowerによるOpen Loop Gain取得結果となります。

    何卒宜しくお願い致します。

    Undertale


    Undertale
    従業員

    nakagawa様

    お世話になっております。
    現状のレジスタ設定及びBattery Management Studio上で
    Commandが0x3CHとなっている件についてご連絡下さりありがとうございます。
    こちらの情報を共有させて頂き、確認を取らせて頂きます。

    メーカー側に本件を依頼しEVMでの確認を行っていただいておりますが、
    こちらbqstudioを使用している状況でございます。
    特に別のツール等のご用意は無い状況でございます。
    お手数をお掛けし申し訳ございませんが、Charge Option2の確認については、
    引き続きご検討頂ければ幸いでございます。

    Undertale


    Undertale
    従業員

    yhatagishi様

    お世話になります。
    本件お問い合わせ下さりありがとうございます。

    Open Loop Gainは以下の赤い矢印のループを指しており、反転入力端子に信号を入力した場合、
    出力端子には位相が反転した信号が出力されます。
    そのため、位相は180°からスタート致します。

    Undertale


    Undertale
    従業員

    nakagawa様

    お世話になっております。
    TI社側にてEVMの部品定数をご教授頂いた定数へ変更しIBATピンを使用した、
    充電電流監視動作を確認致しましたが、充電電流の読み取りは可能な状況との事でございました。
    上記背景から、再度お手数をお掛けしますが、
    充電電流が監視できない状況での全てのレジスタ読み値をご教授頂けないでしょうか。
    特に、IBAT Output Selectビットが1になっているかをご確認下さい。

    ADD:0x38H Charge Option 2
    Bit[6] = 1b IBAT OUTPUT SELECT

    放電電流確認時に0、もしくはPOR時にこちらは0となりますので、
    念のため確認頂きたく、何卒宜しくお願い致します。

    Undertale


    Undertale
    従業員

    nakagawa様

    お世話になっております。
    実測結果並びに回路定数情報を下さりありがとうございます。
    頂きました情報を元に再度確認を取らせて頂きます。
    少々お時間を頂ければ幸いでございます。

    Undertale


    Undertale
    従業員

    nakagawa様

    お世話になっております。
    本件TI社側へ確認を取らせて頂きましたが、
    貴社ご理解及びデータシート表記”V(IBAT) = 20 × (V(SRP) – V(SRN)) for charge current”の通り、
    充電電流の監視は可能でございます。
    TI社側で別途EVMを用いて貴社レジスタ設定にてテスト致しましたが、約207mVがIBAT端子より確認でき、
    電流値のモニタリングはできている状況でございます。

    お手数をお掛けしますが、
    現在IBAT端子から電圧が確認されない状況での実際の充電電流測定(電池へ流れている電流値)結果及び
    センス抵抗両端の電圧降下状況をご教授頂けないでしょうか。

    またEVMとの差分を調べさせて頂きたく、現在ご使用されている回路図もしくは
    EVMと異なる部分をご教授頂ければ幸いでございます。

    何卒宜しくお願い致します。

    Undertale


    Undertale
    従業員

    nakagawa様

    お世話になっております。
    本件確認後折り返しご連絡致します。
    少々お時間を頂ければ幸いでございます。
    何卒宜しくお願い致します。

    Undertale

    返信先: NCピンの接続について #11383

    Undertale
    従業員

    ET様

    お世話になっております。
    ICTについてご教授下さりありがとうございます。
    12pin-13pinをショートに関して確認を取らせて頂きましたところ、
    両ピン共に内部回路と接続はされておらず、両ピンをショート(他の電位とは接続せず、浮いた電位)していただいて問題ございません。
    何卒宜しくお願い致します。

    Undertale

    返信先: NCピンの接続について #11359

    Undertale
    従業員

    ET様

    お世話になっております。
    本件お問い合わせ下さりありがとうございます。
    12pin-13pinをショートに関して確認を取らせて頂きます。
    弊社理解が及ばす恐縮でございますが、
    ご連絡いただいております”ICT”の意味に関してご教授頂けないでしょうか。
    ショート処理の背景として確認させて頂きたく、何卒宜しくお願い致します。

    また、High-Lowサイド間の絶縁距離を稼ぐという側面ですと下記製品などが
    UCC21530やUCC21540などのラインアップもございますので
    合わせてご検討頂ければ幸いです。
    https://www.ti.com/product/UCC21530

    Undertale


    Undertale
    従業員

    ET様

    お世話になっております。
    本件TI社側へ確認を取らせて頂きました内容を以下に報告させて頂きます。

    ROHA, ROHB, ROLA, ROLBに関しまして、こちらは最大、最小値についてTI社側で規定していない
    状況でございます。申し訳ございません。
    (原文)
    Unfortunately, we do not specify the values you are looking for.

    「DIS High Response Time」「DIS Low Response Time」に関しましては、
    こちらも最大値の規定は無い状況でございます。
    DISABLE pinの検出反応速度としては20nsecとなり、最低限こちらの時間を要する
    ものと考え得ます。

    (原文)
    We do not specify a min or max time for this timing.

    何卒宜しくお願い致します。

    Undertale


    Undertale
    従業員

    ET様

    お世話になっております。
    本件お問い合わせ下さりありがとうございます。

    ROHA, ROHB, ROLA, ROLBは最小値、最大値のご紹介が可能か否かを含め、
    確認を取らせて頂き折り返しご連絡致します。
    「DIS High Response Time」「DIS Low Response Time」に関しましては
    tPDHL、tPDLHがINAとINBの交差点を起点として時間に対し、DIS端子の状態を起点として表記(Fig30)となっております。こちらも最大値、最小値の規定をご提示可能か否かを含め確認し折り返し
    ご連絡させて頂きます。

    少々お時間を頂ければ幸いでございます。

    Undertale

    • この返信は4 年、 3 ヶ月前に  Undertale さんが編集しました。
    返信先: DGKパッケージの機械的強度について #10937

    Undertale
    従業員

    yhatagishi様

    お世話になっております。
    OPA2376 DKGパッケージの機械的強度について確認致しましたが、
    PKGの構造や機械的強度に関する設計値については非開示な情報となるとの事でございます。
    また、機械的強度に関するデータはHTSSOPに関する物であれば存在する状況となります。
    そちらの情報を元にVSSOPに関して、貴社条件をお伝えした上で見解を求めたところ、
    あくまで参考情報となりますが1.2MPaに耐えうるとの見解を得ました。
    ただし、OPA2376は精密にトリミングされた製品となり、電気的特性が変化することが懸念され、
    データシートで規定された特性を満たせない場合がございますのでご留意頂ければ幸いでございます。
    念のため以下に原文を記載させて頂きます。

    (原文)
    We have data on HTSSOP on another gullwing leaded package in SOP family, but not on 8-lead VSSOP. Based on HTSSOP data (enclosed) and scaling back to VSSOP package size, it seems the 1.2MPa is OK.

    数値情報を提示できず申し訳ございません。
    何卒宜しくお願い致します。

    Undertale

    返信先: DGKパッケージの機械的強度について #10915

    Undertale
    従業員

    yhatagishi様

    お世話になっております。
    OPA2376 DKGパッケージの機械的強度について資料有無を確認し
    折り返しご連絡致します。
    少々お時間を頂ければ幸いでございます。
    何卒宜しくお願い致します。

    Undertale

    返信先: AMC1301の内部抵抗について #10672

    Undertale
    従業員

    yhatagishi様

    お世話になっております。
    ご返信下さりありがとうございます。
    メールに移行させて頂いた背景で一旦こちらをクローズさせて頂きます。

    Undertale

    返信先: AMC1301の内部抵抗について #10649

    Undertale
    従業員

    yhatagishi様

    お世話になっております。
    ご返信下さりありがとうございます。
    別途ご送付させて頂きたいTI社Excelツールがございまして、
    直接メールでのご連絡及び本件に関するやり取りをさせて
    頂きたく、弊社担当者よりご連絡をさせて頂きます。
    お手数をお掛けしますが何卒宜しくお願い致します。

    Undertale

15件の投稿を表示中 - 16 - 30件目 (全75件中)