記事一覧
-
自動車機能安全規格<ISO 26262>とは
■はじめに 近年、自動車製造の世界を取り巻く環境は大きく変化しており、100年に1度の大変革時代と言われています。車載ECUの統合化(ドメインアーキテクチャ、ゾーンアーキテクチャ等)が進み、2020年頃からSDV(Software Defined Vehicle)化された車両も現れきており、現在は……
-
電池残量を検出する方法 第3話 Gas Gauge ICの設計フロー
はじめに Gas Gauge ICは電池残量の検出をおこなうデバイスの事です。 第1話では、Gas Gauge ICの役割とどのように残量検出をおこなっているかの基本概念を説明しました。 電池残量を検出する方法 第1話 Gas Gauge(電池残量計)とは 第2話では、Texas Ins……
-
電池残量を検出する方法 第2話 Impedance TrackTMとは
はじめに Gas Gauge ICは電池残量の検出をおこなうデバイスの事です。第1話では、Gas Gauge ICの役割と、どのように残量検出をおこなっているかの基本概念を説明しました。 電池残量を検出する方法 第1話 Gas Gauge(電池残量計)とは Gas Gauge ICはこれら……
-
電池残量を検出する方法 第1話 Gas Gauge(電池残量計)とは
はじめに ノートPCやスマートフォンを使用される際、電池の残量がどれくらいあるか、あと何時間使用できるかを気にされたことがあるかと思います。 また、その精度が信頼できるかも気になる方はいるのではないでしょうか。電池残量の検出はGas Gauge ICと呼ばれるデバイスが担っており、Gas Gau……
-
電池と充電制御の基礎知識&バッテリー搭載機器設計者向け解説
PCやスマートフォンをはじめ、さまざまな機器に電池が内蔵されています。最近ではスマートウォッチや電子タバコ、産業機器など電池を内蔵したアプリケーションが増えてきています。そこで、今回は既存製品や新製品に電池を内蔵していく場面で欠かせない、充電制御ICの役割や電池の基礎知識について紹介します。 電池……
-
Li-ion電池における急速充電で注意すべき方法
はじめに 高精度カメラや高解像度タッチスクリーン、高速データ通信機器のようなポータブル機器には、大容量のリチウムイオンバッテリーが使用されています。機器の高機能化が進むに伴い、バッテリー容量の大容量化は加速、それに合わせて充電時間の短縮も要求されます。 今回、リチウムイオン充電池を扱う上で、……