ホーム フォーラム Texas Instruments オペアンプ オープンループ特性の取得方法について

このトピックには4件の返信が含まれ、2人の参加者がいます。4 年、 5 ヶ月前 yhatagishi さんが最後の更新を行いました。

5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #11633 返信

    yhatagishi
    参加者

    オープンループ特性の取得方法について

    デバイス型番:OPA354

    お世話になります。
    標題の件、どのようなテスト回路で取得しているか教えていただけますか。

    オープンループ特性の位相線図を見て、なぜ低周波域から180度出力位相が反転しているのかわからず、
    恐らくテスト回路によるものだろうと推測しております。

    #11658 返信

    Undertale
    従業員

    yhatagishi様

    お世話になります。
    本件お問い合わせ下さりありがとうございます。

    Open Loop Gainは以下の赤い矢印のループを指しており、反転入力端子に信号を入力した場合、
    出力端子には位相が反転した信号が出力されます。
    そのため、位相は180°からスタート致します。

    Undertale

    #11661 返信

    yhatagishi
    参加者

    Undertale様

    お世話になります。
    早速のご回答ありがとうございます。

    ご説明によりますと、オープンループ特性の取得はオペアンプ出力を反転端子に接続して行われる、ということでしょうか。
    その場合、ボルテージフォロワとなり、オープンループゲインをAとすればA/(1+A)が見え、オープンループゲインにはならないと考えます。
    もしくは、非反転端子をオープンにして反転端子に入力、出力を観測する、ということでしょうか。
    ※もしくは非反転端子と反転端子に同じDC電圧を入力し、反転端子にのみAC分を重畳させる。

    #11676 返信

    Undertale
    従業員

    yhatagishi様

    お世話になります。
    ご確認、ご返信ありがとうございます。

    オープンループゲインは負帰還をかける前のゲインを指しており、
    恐らく記載いただいた内容はクローズドループを対象とした内容と考えます。
    ご要望頂きましたテスト回路について以下にご連絡させて頂きます。


    上記回路はデータシート記載の下記条件を適用した回路となり、
    Voltage FollowerによるOpen Loop Gain取得結果となります。

    何卒宜しくお願い致します。

    Undertale

    #11685 返信

    yhatagishi
    参加者

    Undertale様

    テスト回路を拝見してDS上のオープンループゲインをどのようにメーカが取得しているのか理解しました。
    ありがとうございました。

5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)