ホーム › フォーラム › Texas Instruments › プロセッサー › Sitara(AM335x、AM437x) › USB_VBUSの接続について
このトピックには5件の返信が含まれ、2人の参加者がいます。3 年、 11 ヶ月前に gen0005 さんが最後の更新を行いました。
-
投稿者投稿
-
USB_VBUSの接続について
いつもお世話になっております。
USBx_VBUSの接続について質問があります。
TMDSSK3358などのスターターキットではUSB_VBUSに1.2KΩを通してVUSB_VBUS1に接続(つまりUSBコネクタのVBUSに接続)
この1.2KΩは理由があってこの値なのでしょうか?
データシート等にそういう記述が見つからなかったのと、USB_VBUSの内部回路が分からなかったので決めかねておりました。
また、USB_VBUSはVBUSの電圧を監視して、閾値以下になるとUSB_DRVVBUSを”l”にすると思うのですが、何Vで落ちるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。- このトピックは gen0005が3 年、 11 ヶ月前に変更しました。
gen0005さん
ご投稿ありがとうございます。USB_VBUS端子の抵抗について言及されている、
TI社のオープンフォーラムがございましたので、ご案内させていただきます。
https://e2e.ti.com/support/processors/f/791/t/361790VBUSピンにある0.1uFコンデンサと組み合わせて使用することで、
RCフィルタを形成しノイズを除去することが目的のようです。またUSB_VBUSの閾値につきましても同フォーラムに記載がございました。
https://e2e.ti.com/support/processors/f/791/t/730429VBUSの監視は、4.4Vが閾値に設定されているようです。
よろしくお願いいたします。
eri
迅速なご返答ありがとうございます。
追加で申し訳ないですが、USB#_VBUSに流れる電流はどのくらいでしょうか?
5VとUSB1_VBUS大きい抵抗(12KΩ)を(間違えて)入れたところ、電圧降下して4.4Vを下回り、エラーが出てUSBが動かなくなったことがありました。
https://www.tij.co.jp/lit/ds/symlink/am3358.pdf?ts=1607489925497&ref_url=https%253A%252F%252Fwww.tij.co.jp%252Fproduct%252Fjp%252FAM3358
TIのHPにある最新のデータシートにも記述が無いようです。gen0005さん
前段のロードスイッチ等に依存する存じますが、USBの仕様を踏まえると500mAに近い電流が想定されます。
ご認識の通り抵抗値が大きすぎるため、評価ボードと同様に1.2kΩに変更いただき、ご評価いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
説明が悪くてすみません、USBコネクタのVBUSではなくAM3358のUSB0_VBUS(USB1_VBUS)ポートの電流です。
明確に描かなかったのが良くないのですが、今回はホスト側で電力供給側なので5V電源ラインとUSB1_VBUS間に12KΩを入れたとき5V電源ラインの電圧は5Vだったのですが、USB1_VBUSは4.2Vになっていました。1.2KΩ入れることで対応できるとは思うのですが、気になりまして質問させていただきました。
gen0005さん
ご返信ありがとうございます。誤解しておりまして大変申し訳ございません。
ご確認いただきました通り、データシートに記載の無い情報となりますためご回答が難しいです。
大変申し訳ございませんが、ご容赦いただけますと幸いです。
ご確認ありがとうございました。
やはりデータシートに記載はありませんか、承知いたしました。
-
投稿者投稿