お問合せ頂きましてありがとう御座います。
TPS3703のデータシート(資料番号:SBVS344D)、ページ20の等式4”Rsense=Vsense/Isense”に使われる
VsenseとIsenseの値は、ページ6の7.5 Electrical CharacteristicsにありますIsense
(Input current, SENSE pin)に書かれている値をご使用ください。
具体的にはVsense=5V、Isense=1.5uA(MAX)となっておりますので、
Rsense(SENSE端子ーGND間内部抵抗)は、Rsense=Vsense/Isense=5V/1.5uA≒3.33MΩです。
こ存じのように、この抵抗は外部のR2抵抗との合成抵抗となりますのでR2の値はわずかに小さくなります。
そのためR1とR2の抵抗だけで計算されるVMONの検知電圧より実際の検知電圧はわずかに大きくなり、
Inaccuracy(不正確さ)につながっています。
以上、何卒よろしくお願いいたします。
William