ホーム › フォーラム › Texas Instruments › インターフェース › TM4C1294のETHERNET_PHYの接続について このトピックには4件の返信が含まれ、2人の参加者がいます。2 年、 8 ヶ月前に KokiTamai さんが最後の更新を行いました。 5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中) 投稿者 投稿 2022年3月24日 1:29 PM #18116 返信 guest TM4C1294のETHERNET_PHYの接続について TM4C1294のETHERNET PHYは通常パルストランス-RJ45コネクタに接続して使用しますが パルストランスを通さず直接ハブIC等のPHYに接続できますか? 他社製で失礼しますがMICROCHIP社のKSZ8794CNX(ETHERNET SWITCH IC) を以下のように接続できるかどうか? TM4C1294 KSZ8794 EN0RXIN – TXN EN0RXIP – TXP EN0TXON – RXN EN0TX0P – RXP よろしくお願いいたします。 以上。 2022年3月25日 6:33 PM #18152 解決済み提案を取消 | 返信 KokiTamai従業員 guest 様 ご投稿いただきありがとうございます。 頂いた内容については、データシートの回路に準じたご設計を強く推奨いたします。 PHYのMDIの入出力ピンと対抗するPHYデバイスの入出力ピンは電気的に等価なので、 インターフェースは出来ると考えます。 但し、トランス結合したものと全く同じでないため、ノイズ耐性等で違いが出ると考えております。 それらの違いにつきましては、貴社にて十分にご検証した上でご判断いただけますと幸いです。 少なくともDC結合でなく、コンデンサを介したAC結合が有利かと存じます。 以上、ご参考になれば幸いです。 Koki Tamai 2022年4月1日 3:09 PM #18201 返信 guest ご回答ありがとうございました。(ここから先はイレギュラーな使い方かもしれませんが、もし可能であればご回答いただけないでしょうか) 下記の回路図のように接続したのですが (100M設定。TM4C1294NCPDT(TI MCU)とKSZ8794CNX(Micorchip HUB_IC)) EN0RXOP、EN0RXONはMLT3のような波形(波形1)になりますが、 EN0TXOP、EN0TXONの方が波形2のような波形になってしまい、リンクされますが通信できませんでした。 これは回路の問題でしょうか? 回路図のCを外して直結しても同じ波形になります。(TM4C1294の送信側が波形2のようになる) よろしくお願いいたします。以上。 波形1 波形2 2022年4月1日 3:59 PM #18203 返信 KokiTamai従業員 guest 様 ご返信いただきありがとうございます。 以下2点についてご確認いただき、ご連絡頂けますでしょうか。 1.TM4C1294 PHYから信号が送出される様、プログラムが起動されていますでしょうか? また同じプログラムを評価ボード上で動かして波形をご確認いただくことは可能でしょうか? 2.TXの出力先は正しく終端されていますでしょうか? その上で、TX信号を、Fly WireでRXに接続して、波形をご確認いただけますでしょうか? お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。 Koki Tamai 2022年4月27日 7:42 PM #18377 返信 KokiTamai従業員 guest 様 ご状況いかがでしょうか。 しばらくご返信がなかったため、”解決済み”提案をさせていただきます。 もしご不明な点がございましたら、追加でお問い合わせ頂けますと幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。 Koki Tamai 投稿者 投稿 5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)