ホーム › フォーラム › Texas Instruments › マイコン › C2000 › eCAPによる周波数測定 このトピックには2件の返信が含まれ、2人の参加者がいます。8 ヶ月前に guest さんが最後の更新を行いました。 3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中) 投稿者 投稿 2024年3月22日 3:41 PM #21427 返信 guest eCAPによる周波数測定 F280037を使用しています。 eCAP機能を使用して入力信号の周波数を測定しており チャタリングやノイズ対策として、キャプチャ後に次回キャプチャまで 0.数msの不感時間を設けたいのですが可能でしょうか。 あるいは、周波数カウンタとしてC2000MCUでよく使用される仕組みなどあれば ご紹介いただければ幸いです。 2024年3月25日 11:12 AM #21428 解決済み提案を取消 | 返信 KazumaIto従業員 guest様 ご投稿ありがとうございます。 質問に関しまして、以下に回答させていただきます。 [ご質問] チャタリングやノイズ対策として、キャプチャ後に次回キャプチャまで0.数msの不感時間を設けたいのですが可能でしょうか。あるいは、周波数カウンタとしてC2000MCUでよく使用される仕組みなどあればご紹介いただければ幸いです。 [回答] eCAPのノイズ対策として、GPxQSELnレジスタビットの設定がございます。 GPxQSELnレジスタビットは、入力信号に対して、ノイズ対策などの処理を施すための入力資格を与えることができます。 入力資格には、SYSCLKOUTと入力信号の同期化とサンプリングウィンドウの2つの方法があります。 詳しくは以下のユーザーズガイドをご参照ください。 https://www.ti.com/jp/lit/ug/spruiw9b/spruiw9b.pdf %5B10.6%5D%5B21.3%5D 以上となります。 よろしくお願い致します。 ITO 2024年3月25日 2:04 PM #21429 返信 guest Ito様 >eCAPのノイズ対策として、GPxQSELnレジスタビットの設定がございます。 機能のご紹介ありがとうございます。 期待した通りの機能でしたので、こちらを使用させていただきます。 投稿者 投稿 3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)