ホーム フォーラム Texas Instruments データコンバーター ADS1248の仕様・機能について

このトピックには1件の返信が含まれ、2人の参加者がいます。6 年、 4 ヶ月前FI43101 FI43101 さんが最後の更新を行いました。

2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #2352 返信
    Osugi
    Osugi
    参加者

    ADS1248の仕様・機能について

    デバイス型番:ADS1248

    毎度お世話になります。

    ADS1248の件で質問が有りますので、教えて頂けないでしょうか。

    ■オフセットやゲインの調整用のレジスタがありますが、これらの設定値を変更して
     から落ち着くまでのセトリング時間はどの程度でしょうか。
     もしくは、変換値に反映されるまでに何か特別な処理は必要ですか。

    ■RTDなどの計測でADコンバータの定電流源から電流を出力する機能がありますが、
     2線式や3線式、使用するチャネル数によって、流す電流量が変わると思います。
     この電流を変更した後に、それがリファレンス電圧に反映されるまでの時間
     また、それが変換結果に反映される時間はどの程度でしょうか。

    ■熱電対や電圧など計測するような場合はRTDのような定電流源は不要になります。
      その場合、外部から別途VREFように基準電源を与える必要があります。
      もしくはIEXC等から別途経路で電流を流す。

      RTD→電圧と計測を変える場合手順としては、
      電流源をOFF→外部REFをONの手順になると思います。

      この瞬間に一時的にVREFが印加されない時期があると思います。
      そのような使い方はNGでしょうか。
      もしくは別途何か気を付けることで、対応は可能になりませんか。

    以上どうぞ、よろしくお願いいたします。

    #2379 返信
    FI43101
    FI43101
    従業員

    Osugi様

    お問い合わせいただき、ありがとうございます。

    ①セトリング時間は、考慮する必要はないと考えます。

    下記URLの
    http://www.ti.com/lit/ds/sbas426h/sbas426h.pdf

    DataSheet Page39の Figure 72. Calibration Block Diagram
    を、ご覧ください。

    アナログ的に行うのではなく、ADCからのデジタル出力に、
    デジタル的にOffsetとGainを与えているため、
    セトリング時間は、考慮する必要はないと考えます。

    ②REF入力までの直列抵抗:Rと、REFの外付容量:Cの、
    RCの時定数(τ)により、その時間は変ると考えます。

    ③はい、問題ないと考えます。

    DataSheet Page7の 7.1 Absolute Maximum Ratings の
    Analog input voltage をご覧下さい。

    REF電圧の範囲が、仮にAVDD to AVSSを5V(単電源)とすると、
    -0.3V~5.3Vの範囲内であれば、問題ないと考えます。

    以上、よろしくお願い申し上げます。

2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)