ホーム フォーラム Texas Instruments インターフェース TPS65981の入力電圧仕様

このトピックには3件の返信が含まれ、2人の参加者がいます。6 年、 2 ヶ月前KJ KJ さんが最後の更新を行いました。

4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #3262 返信

    taro
    参加者

    TPS65981の入力電圧仕様

    デバイス型番:TPS65981

    TPS65981をSourceで使用する場合、データシートで定義されているPP_HVとPP_EXTはPP_5V0に接続する5Vと同じ電源を使用することは可能でしょうか。特にPP_EXTの推奨電圧範囲が知りたいです。

    #3274 返信
    KJ
    KJ
    従業員

    taro様

    ご投稿ありがとうございます。以下、回答致します。

    PP_HV,PP_EXTもUSBパワーデリバリーに対応する為の電圧となっております。
    5V入力を考えられているとのことで、パワーデリバリーを使用しない設定をお考えでしょうか。

    PP_HVを使用しない場合はGND接続をお願いします。
    PP_EXTに関して、パワーデリバリー対応しない場合は、NMOSも未搭載となりますので必要ではなくなります。
    その際のHV_GATE1,2ピンはフロートで問題ありません。

    追加ご質問ございましたらご連絡ください。
    以上、宜しくお願いいたします。
    KJ

    #3282 返信

    taro
    参加者

    KJ様

    ご回答ありがとうございました。
    ご認識の通りで、USBパワーデリバリーを使用しない設定です。

    この設定について追加で3点教えてください。
    1. BUSPOWERZピンはLDO_3V3接続で間違いないでしょうか。
    2. SENSEP/SENSENの処理はVBUSに接続するとデータシートに書かれていますが、
     TPS65981のVBUSピンの電源とインダクタを通った後の電源のどちらを接続するべきでしょうか。
    3. VBUSのCurrent Limitは3Aでしょうか。

    以上、よろしくお願いします。

    #3296 返信
    KJ
    KJ
    従業員

    taro様

    以下、回答致します。
    1. BUSPOWERZピンはLDO_3V3接続で間違いないでしょうか。
    【回答】
    はい、LDO_3V3接続で間違いありません。

    2. SENSEP/SENSENの処理はVBUSに接続するとデータシートに書かれていますが、
    TPS65981のVBUSピンの電源とインダクタを通った後の電源のどちらを接続するべきでしょうか。
    【回答】
    VBUSピンに直接繋ぐような形で接続お願いします。

    3. VBUSのCurrent Limitは3Aでしょうか。
    【回答】
    VBUSのCurrent Limitはユーザ選択によって設定されます。
    PP_5V0のCurrent Limit設定はILIMPP5Vアプリケーションコードが適用されます。

    以上、宜しくお願い致します。
    KJ

4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)