ホーム › フォーラム › Texas Instruments › データコンバーター › ADS1299のSingle Shot modeについて
-
投稿者投稿
-
ADS1299のSingle Shot modeについて
デバイス型番:ADS1299-6PAGADS1299のSingle Shot modeとSettling Time(tSETTLE)の関係について
このSettling Time(tSETTLE)とはSingle Shot modeを使用して、STARTピンをONする度にかかる時間なのでしょうか?
それとも同じデータレートがセットされていれば、初回の起動時以外はSettling Timeはかからないと認識でよろしいでしょうか?
(Table 7. Settling Time for Different Data Rates)ご確認をお願いします。
2035様
お問い合わせいただきありがとうございます。
Settling Timeは、Single Shot Modeを使用した場合、STARTピンをONする毎に発生します。
データシートP.37 9.4.6 Single-Shot Modeの記載及びFigure 44.を確認いただけますでしょうか。Single-Shot Modeは、STARTピンをHにするかSTARTコマンドの送付で一回変換が行われ、完了するとDRDYがLになり変換がストップします。
新しい変換を行うためにはSTARTピンをLにして再びHにします。
Figure 44.よりSTARTピンをHにすると再びtsettleが発生しています。(データシートP.37 9.4.6 Single-Shot Modeより抜粋)
Single-shot mode is enabled by setting the SINGLE_SHOT bit in the CONFIG4 register to ‘1’. In single-shot
mode, the ADS1299-x performs a single conversion when the START pin is taken high or when the START
command is sent. As shown in Figure 44, when a conversion is complete, DRDY goes low and further
conversions are stopped. Regardless of whether the conversion data are read or not, DRDY remains low. To
begin a new conversion, take the START pin low and then back high, or send the START command again. When
switching from Continuous Conversion mode to Single-Shot mode, bring the START signal low and back high or
send a STOP command followed by a START command.以上、よろしくお願い申し上げます。
FI43101
-
投稿者投稿

データコンバーター