UBS様
> 上記フェイルセーフ機能について静電気などのノイズで動作することはあり得ますでしょうか?
静電気ノイズがクリスタルに影響し、正常に発振できなかった場合、
フェールセーフ機能が働く可能性はございます。
貴社でのご状況は静電気ノイズによって、クリスタルの発振は異常状態、もしくはそれまでXT1_LF_OscFaultが「0」であったのに対し、ノイズによって「1」となる現象が確認されている、ということでしょうか。
データシートでは、XT1発振器のEMIを改善するためのガイドラインが記載されております。
こちらの内容を一度ご確認いただけますでしょうか。
また、水晶発振器のハードウェアのトラブルシューティングについて、下記資料がございますので、
合わせてご参考にしていただければと存じます。
以上、よろしくお願いいたします。
Cruijff