ホーム フォーラム Texas Instruments インターフェース TPIC8101:ノックセンサインタフェースICについて

このトピックには2件の返信が含まれ、3人の参加者がいます。5 年、 10 ヶ月前KJ KJ さんが最後の更新を行いました。

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #4824 返信
    Osugi
    Osugi
    参加者

    TPIC8101:ノックセンサインタフェースICについて

    デバイス型番:TPIC8101

    毎度お世話になります。

    本ICについて問い合わせがあります。

    ・INT/HOLD端子からデータ積分(入力を切り出す)区間を決めていますが、
     この切り出しはブロック図のどこで行われているのでしょうか。

     Integrator部で行われているように思われますが、
     INT/HOLD信号をエンジン回転から決めるため、
     入力が遅延していないところで切り出したいという要望があります。
     
     Integrator部であると、周波数によってはBand-Pass Filterによって遅延が発生後に
     切り出すことになり、
     所望のタイミングでデータを取れない可能性があることを懸念しています。

    以上どうぞ、よろしくお願いいたします。

    #4850 返信
    Kevin
    Kevin
    従業員

    お時間頂いており申し訳ございません。
    本件USに問い合わせを行っているのですが返信がない状況です。
    返信あり次第ご連絡いたしますので、もうしばらくお時間いただけますようお願いいたします。

    Best regards,
    KEvin

    #4943 返信
    KJ
    KJ
    従業員

    Osugi様

    USに確認取りましたが、ご要望の回答を引き出すことができませんでした。
    申し訳ございません。
    以下、回答致します。

    ご認識の通り、データ積分はIntegrator部で行われています。
    少なからずDSP内での遅延はなんらか生じるはずですが、遅延時間数値はUSから入手できませんでした。

    遅延の関連項目としては、以下です。
    1.ADCとDACのサンプル周波数(公称200kHz)
    2.出力バッファのセトリング時間

    INT/HOLDのサンプリング遅延は不明ですが、上記2つのパラメータよりも少なくとも1桁は早いとのこと。
    また、INT/HOLD周波数は通常遅い為、これらの遅延は問題にはならないとのUSからのコメントでした。

    以上、宜しくお願い致します。
    KJ

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)