このトピックには4件の返信が含まれ、2人の参加者がいます。5 年、 9 ヶ月前 ishi1126 さんが最後の更新を行いました。

6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #5060 返信

    ishi1126
    参加者

    TUSB501について

    デバイス型番:TUSB501

    TI製TUSB501について質問です。
    このデバイスのRXP/RXNにACカップリングコンデンサは必要でしょうか。
    また、必要な場合は推奨の容量を教えて頂けないでしょうか。

    評価ボードでは0Ωで接続されていますが、これはDC特性上問題ないからでしょうか。
    http://www.tij.co.jp/jp/lit/ug/sllu189/sllu189.pdf

    #5068 返信
    KJ
    KJ
    従業員

    ishi1126様

    ご投稿ありがとうございます。
    RXP/NラインへのACカップリングに関しまして、USB-IFより
    ECN(ENGINEERING CHANGE NOTICE)が発行されておりますので、添付ご参照ください。

    また、上記ECN以前はRx側にACカップリングは特に推奨されておりません、
    そのため評価ボードで0Ωとなっておりました。

    以上、宜しくお願い致します。
    KJ

    #5070 返信

    ishi1126
    参加者

    ご回答頂き有難う御座います。

    ECNを確認した所、ACカップリングコンデンサ330nFをRX側に配置すると読み取れます。

    以上です。宜しくお願い致します。

    #5073 返信

    ishi1126
    参加者

    一旦解決にした後で申し訳御座いませんが、引き続き質問です。

    ECN内のFigure 6-5「With Cable & Repeaters」の図にあるRepeaterとDeviceの間にあるACカップリングコンデンサは当然必要ということでよろしいでしょうか。TUSB501はRepeaterに該当する認識です。ここの容量は100nFと考えています。

    以上です。宜しくお願い致します。

    #5113 返信
    KJ
    KJ
    従業員

    ishi1126様

    はい、TUSB501をRepeaterとすると、RepeaterとDevice間もACカップリングコンデンサを推奨とされています。
    容量100nFで問題ないと思います。

    参考までに、類似品のTUSB1002のデータシート
    http://www.ti.com/lit/ds/symlink/tusb1002.pdf
    Figure 17. TUSB1002 in USB3.1 Host Applicationをご確認ください。

    以上、宜しくお願い致します。
    KJ

    #5117 返信

    ishi1126
    参加者

    ご回答頂き有難う御座います。
    了解致しました。

6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)