ホーム フォーラム Texas Instruments クロック LMK03328の仕様確認4

このトピックには9件の返信が含まれ、3人の参加者がいます。5 年、 6 ヶ月前 astro383 さんが最後の更新を行いました。

10件の投稿を表示中 - 1 - 10件目 (全10件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #5964 返信

    astro383
    参加者

    LMK03328の仕様確認4

    デバイス型番:LMK03328

    お世話になります。データシート(snas668d)の内容に関して 2点ご教示ください。
    ◆P31 Table 2 の記載
    EEPROM page select for soft pin mode or register default mode とあり、soft pin modeでの制御を予定していますが、
    その場合 起動時の GPIO2、GPIO3に印加する電位としては (1)VIH =1.4V以上、(2)VIM=0.9V、(3)VIL=0.4V以下、(4)No connection のどの状態とすべきでしょうか。また GPIO2、GPIO3 に印加する電位と pageの関係に関して 教えていただけますでしょうか。
    (データシート P32 等を拝見したのですが、6 EEPROM pages という内容しか見つける事ができずで、質問させていただきました。)
    ◆P32 10.3.2.2 Soft Pin Programming Mode (HW_SW_CTRL = 0) の記載
    The GPIO inputs[3:2] are sampled and latched at power-on reset (POR), and select one of 6 EEPROM pages which are custom-programmable. When GPIO[3:2] are left floating, EEPROM is not used and the hardware register default settings are loaded. Table 10, Table 11, Table 12, Table 13, and Table 14 show the predefined EEPROM configurations according to the GPIO[3:2] pin settings.
    ⇒hardware register default settings が指すのは Table 15,16 (Default ROM Contents) となり、またTable 10~14 に記載の内容が EEPROM出荷時の格納値であり Soft Pin Modeで起動した際に loadされるSettingとなりますでしょうか。

    • このトピックは astro383が5 年、 7 ヶ月前に変更しました。
    #6001 返信

    ottey
    従業員

    astro様

    ご投稿ありがとうございます。

    ご連絡が遅くなり、大変申し訳ございません。
    お問い合わせの件ですが、現在メーカーに確認を取っております。
    もう少々お待ちくださいませ。

    よろしくお願い致します。

    #6014 返信

    ottey
    従業員

    astro様

    お待たせしました。
    メーカーに確認を取りましたので、以下のように回答致します。

    ◆P31 Table 2 の記載
    GPIO2に印加する電位とpageの関係ですが、以下のLMK03328のEVMのデータシートp.13 Table.3に関係表に載っている関係になります。
    http://www.ti.com/lit/ug/snau184/snau184.pdf
    また、起動時のGPIO2,GPIO3の印加する電圧に関しては、ご要望のEEPROM pageの設定の印加電圧にしていただければと思います。例えば、EEPROM page 3にする場合、関係表に沿ってGPIO2を(1)VIH =1.4V以上に、GPIO3を(3)VIL=0.4V以下の状態に起動時にする形となります。

    ◆P32 10.3.2.2 Soft Pin Programming Mode (HW_SW_CTRL = 0) の記載
    hardware register default settingsはTable 15, Table 16に加え、Table 17, Table 18 , Table 19も含めて指すそうです。
    また、Table 10~14 に記載の内容に関しては、EEPROM出荷時の格納値であり 、Soft Pin Modeで起動した際に loadされるSettingとなるそうです。

    #6018 返信

    astro383
    参加者

    ご回答の内容にて疑問2点が解消されました。有難うございます。ご回答を受けて LMK03328のEVMのデータシート(snau184–August 2015)の内容に関して 追加でご教示ください。
    ◆データシートp.13 Table.3
    GPIO3=MID, GPIO2=MID (DEVICE MODE/PAGE SELECT =Register Default Mode)を選択する場合、どの様な使い方を想定されていますか。部品データシート(snas668d)の 10.6.6 PINMODE_SW Register; R8 に GPIO3=MID, GPIO2=MID の組合せが記載されていないため 確認となります。
    ◆データシートp.7 (3 Modes of Operation の 3. Register Default Mode)
    Loads all registers from the register default setting. とありますが、これは R+番号 として 本部品で定義されている全てを指すものでしょうか。仮に認識が正しい場合には EEPROM上書き(格納値更新)実行用の registerも含まれ 意図しない格納値の更新が発生してしまうと考えます。その様なトラブルを避ける意味で 該当する全Registerを教えていただけますでしょか。

    #6064 返信

    ottey
    従業員

    astro383様

    返信ありがとうございます。

    追加のお問い合わせの件ですが、こちらもただいまメーカーに確認をとっております。
    週明けには回答できると思いますので、少々お待ち下さい。

    以上、よろしくお願い致します。

    #6198 返信

    Kawai
    従業員

    ご質問に回答致します。

    -------------------------------
    【ご質問】
    ◆データシートp.13 Table.3
    GPIO3=MID, GPIO2=MID (DEVICE MODE/PAGE SELECT =Register Default Mode)を選択する場合、どの様な使い方を想定されていますか。部品データシート(snas668d)の 10.6.6 PINMODE_SW Register; R8 に GPIO3=MID, GPIO2=MID の組合せが記載されていないため 確認となります。

    【回答】
    デバイスのレジスタ初期値で起動する場合、GPIO2=OPEN, GPIO3=OPENとします。
    「Floating」が正しい記載となります。

    LMK03328 データシート (SNAS668D) P.32 の 10.3.2.2項 をご参考ください


    -------------------------------
    【ご質問】
    ◆データシートp.7 (3 Modes of Operation の 3. Register Default Mode)
    Loads all registers from the register default setting. とありますが、これは R+番号 として 本部品で定義されている全てを指すものでしょうか。仮に認識が正しい場合には EEPROM上書き(格納値更新)実行用の registerも含まれ 意図しない格納値の更新が発生してしまうと考えます。その様なトラブルを避ける意味で該当する全Registerを教えていただけますでしょか。

    【回答】
    データシート(SNAS688D)P.53をご参照ください。
    デバイス内部にはRegister, ROM, EEPROMがございます。
    デバイスは、Registerの設定情報を元に動作しており、
    このレジスタ設定情報一覧をROMまたはEEPROMから起動時に呼び出すことが可能です。
    (SRAMはEEPROMへレジスタ設定情報を保存するさいに使用するメモリです)

    初期起動状態は以下の3通りとなります。

    1). ROMからの起動(Hard Pin Mode)
    ⇒ 予めプログラムされたレジスタ情報を64通りの中から選択起動
    2). EEPROMからの起動(Soft Pin Mode)
    ⇒ ユーザーが使用したいレジスタ情報を6通り保存でき、その中から選択起動
    3). データシートに記載されたレジスタマップの初期値で起動(Soft Pin Mode)

    *レジスタの情報すべてが、ROM/EEPROMの情報を元に上書きされます。

    尚、いずれのケースで起動した場合でも、
    後からFPGA/MCU等からI2Cアクセスでレジスタ設定を変更することが可能です。

    -------------------------------

    以上、宜しくお願い致します。

    #6199 返信

    astro383
    参加者

    ご回答有難うございました。お手数ですが 正しく認識できているかの確認をお願いします。
    『EMVのデータシート(snau184–August 2015) p.13 Table.3』に記載の『GPIO3=MID, GPIO2=MID』という組合せの設定値は存在せず、『GPIO3=OPEN(Floating), GPIO2=OPEN(Floating)』として hardware register default Settingにて起動となると解釈しましたが正しいでしょうか。

    #6207 返信

    Kawai
    従業員

    本件、念のため、メーカー様へ確認しておりますので、
    回答が得られるまでお待ち頂けますようお願い致します。

    恐れ入りますが、宜しくお願い致します。

    #6294 返信

    Kawai
    従業員

    本件、お時間を要してしまい、申し訳ございません。

    メーカー様へ確認の結果、LMK03328 データシート (SNAS668D) P.32 の 10.3.2.2項
    の記載は誤記であり、レジスタ初期値で起動するためには、以下のように設定してください。

    レジスタ初期値で起動するためのGPIO[3:2]設定
    ・HW_SW_CTRL = Low (Soft Pin Mode)
    ・GPIO2 = VIM (0.9V)
    ・GPIO3 = VIM (0.9V)

    以上、宜しくお願い致します。

    #6298 返信

    astro383
    参加者

    ご確認有難うございました。大変ご面倒をおかけしました。
    LMK03328 データシート (SNAS668D) の 「P85 10.6.6 PINMODE_SW Register; R8」 に GPIO3=MID, GPIO2=MID の組合せが漏れいるとの事で承知しました。また レジスタ初期(Register Default) とする場合には 「HW_SW_CTRL =Low (Soft Pin Mode)、GPIO2 =GPIO3 =VIM(0.9V) とする」 として認識させていただきました。

10件の投稿を表示中 - 1 - 10件目 (全10件中)