ホーム フォーラム Texas Instruments 電源IC TPS65987のファームウェア開発ツール他について

このトピックには1件の返信が含まれ、2人の参加者がいます。5 年、 5 ヶ月前 Yaita さんが最後の更新を行いました。

2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #6024 返信
    Osugi
    Osugi
    参加者

    TPS65987のファームウェア開発ツール他について

    デバイス型番:TPS65987

    毎度お世話になります。

    TPS65987に関する質問がございますので、
    お手数をおかけいたしますが、ご回答いただけないでしょうか。

    TPS65987のファームウェア開発ツールのGPIO設定にて、
    添付の図のように”Power Source ILimit Input Event”というものがあるのですが
    GPIO Eventのマニュアルにはそれに関する説明が見当たりません。

    このイベントはどのような動作をするのでしょうか。
    TPS65987D GPIO Events : http://www.tij.co.jp/jp/lit/an/slvae11/slvae11.pdf

    2. TPS65987DはI2Cによる通信が可能とデータシートに記載されておりますが
        このI2Cの通信によってどのような制御が行えるのでしょうか。

    3. TPS65987DのI2Cは3.3Vおよび1.8Vを利用可能とデータシートに書かれておりますが
        この電圧はどこかで設定が必要なのでしょうか。もしくは3.3Vまたは1.8Vにプルアップするだけで良いのでしょうか。

    4. 以前USB Type-CのDisplayPort Alternate Modeを実現するためのICとして
        HD3SS460をご提案していただいたかと思いますが、こちらにDisplayPortのAUX信号を接続する際は
        ACカップリングコンデンサをCSBU1/CSBU2とSBU1/SBU2のどちらに入れるべきでしょうか。

    以上どうぞ、よろしくお願いいたします。

    Attachments:
    #6077 返信

    Yaita
    従業員

    お問い合わせ有難うございます。
    以下に回答させて頂きます。
    1.
    最新のApplication Customization Tool v5.1でご指摘の”Power Source ILimit Input Event”が選択可能となっておりますがこれはTool上での誤りとの事です。次回verでは選択項目から削除される予定です。
    この機能を選択しても何も起こらないとは聞いておりますが、選択しないようにお願い致します。

    2.
    HostからのI2C制御によってTPS65987Dへの各種設定が可能です。
    詳細は以下のアプリケーションノートをご参照頂けますでしょうか。
    – TPS65987DDH and TPS65988DH Host Interface Technical Reference Manual
    http://www.tij.co.jp/jp/lit/ug/slvubh2b/slvubh2b.pdf

    3.
    I2Cの閾値はLDO_1V8 or LDO_3V3への変更で必要な設定は特にございません。
    ご記載の通りプルアップで動作可能と考えます。

    4.
    AUX信号に関して、Type-CレセプタクルとHD3SS460間は直結になるかと思います。
    ご参考までに、評価ボードの回路図をご参照頂けますでしょうか。
    – HD3SS460EVM-SRC
    http://www.tij.co.jp/jp/lit/ug/sllu214d/sllu214d.pdf

2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)