ホーム › フォーラム › Texas Instruments › オペアンプ › オペアンプ「LM7332MA」のジャンクション温度算出について教えて下さい。
このトピックには1件の返信が含まれ、2人の参加者がいます。5 年、 8 ヶ月前に GT さんが最後の更新を行いました。
-
投稿者投稿
-
オペアンプ「LM7332MA」のジャンクション温度算出について教えて下さい。
デバイス型番:LM7332MA神和製作所の池田です。お世話になっております。
本サイトから下記問合せを5/15に致しましたが受理されているでしょうか。
されていない場合、検討を開始して頂き、御回答を御願い致します。
又、恐れ入りますが、本メールが届きましたら「受付けました」の返信メール
を頂けないでしょうか。宜しく御願い致します。問合せ内容:
オペアンプ「LM7332MA」のジャンクション温度算出について教えて下さい。
CASE温度を測定する事によってジャンクション温度を算出する場合、
CASEのどこを温度測定するれば良いでしょうか。
ジャンクション温度は、
Tj=CASE温度+[消費電力×熱抵抗RθJC(top)]
で算出する考えです。
熱抵抗RθJC(top)は、LM7332のデータシート4ページ「6.4 Thermal Information」に
記載の55.8℃/Wです。→D(SOIC)パッケージ
又、消費電力は、OUT端子から出力される信号の[電圧×電流]を差し引いた値で
良いでしょうか。ikeda様
掲題の件、ご質問ありがとうございます。
また、再度ご投稿いただくお手間を取らせてしまい、誠に申し訳ございません。ICパッケージ表面温度よりIC ジャンクション温度を推定する場合には、
θJC topではなく、ΨJTの値をお使い頂くほうが有効となります。
(LM7322 データシートP4に、ψJT=10.7℃/Wと記載されております。)「ψJT」を使用した場合のジャンクション温度の求め方は下記になります。
計算式としては以下のものを用います。
Tj = Tt + Pd×ΨjtTj::IC ジャンクション温度
Tt:デバイス パッケージ表面温度
Pd:IC部での消費電力
Ψjt:熱パラメータ ψJTΨjtにつきましては、併せて以下の資料をご参考ください。
http://www.tij.co.jp/jp/lit/an/jaja451/jaja451.pdf
資料のP8,9に、パッケージの表面温度の測定点につきましても記載がございます。
基本的には、パッケージ表面の中心部を測定いただくようになります。Ψjtは、ある一定の電力消費をICチップで発生させたときの、ジャンクション温度とケース表面温度を測定し、
規定されたものになります。
本来であれば、ジャンクションで消費される電力の全てがジャンクションーケース間を流れるわけでは
ないのに、そうなっていると仮定して計算していますので、あくまで擬似的な熱抵抗となりますが、
θjcを測定している環境より実機に近いものとなりますので、ケース表面温度からジャンクション温度を
推定するには、こちらの値の方が有効なものとお考え頂けると思います。一般にθjcの 1/5~1/10 程度、またはそれ以下の値となっております。
Ψjt もある特定の基板(JEDEC基板)での測定結果ですので、やはり基板が変わればΨjtの値も変わりますが、
ジャンクション‐周囲間の熱抵抗θjaに比べて非常に小さな値となりますので、実機でのΨjtが
記載のΨjtに対して差があったとしても、それほど大きな影響があるとも考えにくいことになります。また、消費電力については、記載いただきました出力電流による電力消費のほか、OPAMP自体の
回路電流による電力消費も考慮いただく必要がございます。OPAMP自体の消費電力P_opamp=Icc×(V+ - V-)
Icc:OPAMPの消費電流 V+:OPAMPの+側電源電圧 V-:OPAMPの‐側電源電圧OPAMPの出力電流による電力消費 P_out
ソース電流の場合=(V+ – Vo)×IL=(V+ – Vo)×Vo/RL
シンク電流の場合=(Vo – V-)×IL=(Vo – V-)×Vo/RL
V+:OPAMPの+側電源電圧 V-:OPAMPの‐側電源電圧 RL:負荷抵抗 Vo:出力電圧 IL:出力電流OPAMPの電力消費は、P_outとP_opampの合計となります。
どうぞ宜しくお願い致します。
GT
-
投稿者投稿