ホーム › フォーラム › Texas Instruments › 電源IC › XTR115のVrefについて このトピックには6件の返信が含まれ、2人の参加者がいます。5 年、 5 ヶ月前に cloudwork さんが最後の更新を行いました。 7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中) 投稿者 投稿 2019年6月13日 4:46 PM #6651 返信 cloudwork参加者 XTR115のVrefについて デバイス型番:XTR115 XTR115のデータシートについて質問があります。 XTR115のVrefから複数個所に2.5Vの電源電圧を供給しようと考えているのですが その際の掃き出し能力(どの程度で電圧ドロップするのか)ご存知でしたら、教えて貰えないでしょうか? また、データシートP4のVregの性能曲線はありますが、Vrefの性能曲線は無いのでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。 2019年6月14日 4:54 PM #6684 返信 Polnaref従業員 cloudwork様 御問い合わせ頂きましてありがとうございます。 データシートp2の[Vref]欄を御参照頂きたく存じます。Vrefの電圧精度として±100ppm/mAと規定されて御座います。 TI社としてはVrefピンから流出する電流(Iref)は、最大2.5mAまでの特性を確認して御座いますが、それ以上は未確認の為、Irefは2.5mA以下にて御使用頂きたく存じます。 Vrefの性能曲線ですが、Vrefは元より電源として使用する(電流を引き続ける)ことを想定していない為、申し訳御座いませんが提供可能なデータは御座いませんでした。 もし2.5mA以上の電流が御所望の場合、高精度LDO(TPS7A05等)や、低オフセット電圧オペアンプでのボルテージフォロワの追加を御検討頂きたく存じます。 御参考になれば幸いで御座います。 以上、今後とも宜しくお願い申し上げます。 Polnaref 2019年6月19日 3:08 PM #6729 返信 cloudwork参加者 ご回答いただきありがとうございます。 Vrefの先にオペアンプを追加することで解決しました。 追加で質問なのですが、XTR115内にある抵抗RLIMの抵抗値は公表されていますか? 以上、よろしくお願いいたします。 2019年6月19日 4:24 PM #6732 返信 Polnaref従業員 cloudwork様 御問い合わせ頂きましてありがとうございます。 大変申し訳御座いませんが、RLIMの抵抗値を公式に記した資料は御座いませんでした。 御役に立てず申し訳御座いません。 以上、今後とも宜しくお願い申し上げます。 Polnaref 2019年6月20日 10:21 AM #6741 返信 cloudwork参加者 承知いたしました。 ちなみに「HARTモデム対応」と記載がありますが、何を理由に対応可能と明記しているのですか? また、HARTモデムとのリファレンスデザインがありましたら、教えて頂けますか? 以上、よろしくお願いいたします。 2019年6月20日 1:11 PM #6743 返信 Polnaref従業員 cloudwork様 御問い合わせ頂きましてありがとうございます。 HARTモデムに関しては下記URLの設計例が参考にできるかと存じます。 http://www.tij.co.jp/tool/jp/TIDA-01504 XTR115は使用されておりませんが、アンプを含む電流ドライブ回路はXTR115そのものです。 HART通信は4-20mAの2線により電源供給と通信を両立して御座いますが、更にSin波に変換されたデジタル信号を重畳させることが可能です。 設計例ではSin波の重畳をDAC8740Hにて行って御座います。 http://www.tij.co.jp/jp/lit/ug/jaju452/jaju452.pdf のp13、図7と http://www.tij.co.jp/jp/lit/ds/symlink/xtr115.pdf のp5、図1を比較して頂ければ、回路の概要はイメージできるものと思われます。 御参考になれば幸いで御座います。 以上、今後とも宜しくお願い申し上げます。 Polnaref 2019年6月25日 1:04 PM #6818 返信 cloudwork参加者 ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 投稿者 投稿 7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)