ホーム › フォーラム › Texas Instruments › インターフェース › RS232CドライバICの推奨外付けコンデンサ容量について このトピックには5件の返信が含まれ、3人の参加者がいます。5 年、 1 ヶ月前に QT さんが最後の更新を行いました。 7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中) 投稿者 投稿 2019年12月2日 11:53 AM #9099 返信 hirotass参加者 RS232CドライバICの推奨外付けコンデンサ容量について デバイス型番:MAX3232ECPWR Vcc=5V使用において、現在、当該製品のデータシート(p.10)を参考にして、 C1=0.047μF C2,C3,C4=0.33μF としております。 ですが、昨今のセラミックコンデンサの事情から、0.33μFが入手困難です。 つきましては、他の定数が使用できないかをご教示ください。 また、当該製品のデータシート(p.10)には、 VCC=3V±5.5Vにおいて、 C1=0.1μF C2,C3,C4=0.47μF の記述がありますが、Vcc=5V使用において、使用できる定数でしょうか? 以上、宜しくお願い致します。 Attachments:ea712e7bf75b6cb757ccf3549e883eb8.pdf 2019年12月2日 2:34 PM #9101 返信 GT従業員 hirotass様 いつも大変お世話になっております。 掲題の件、お問い合わせありがとうございます。 添付頂きましたデータシートの抜粋ですが、当該部分の記述については、2017年のデータシートの改版で Vccの記述が”3V±5.5V”から、”3Vto5.5V”に変更となっております。(誤植の訂正となります。) 以下URLの最新データシートをご確認ください。 http://www.ti.com/jp/lit/ds/symlink/max3232e.pdf この記述の通り、Vccが5Vの場合は、データシート記載のC1=0.1μF C2,C3,C4=0.47μFの定数が お使い頂けます。 どうぞ宜しくお願い致します。 GT 2019年12月2日 3:04 PM #9104 返信 hirotass参加者 ありがとうございました。 2019年12月17日 2:04 PM #9241 返信 F.T.参加者 上記に関連する内容でお聞きしたいことがります。 Vcc=5Vで使用しています。データシート推奨の容量を付けていればV+、V-(もしくはDOUT波形のHレベル、Lレベル)にリップルは 出ないのでしょうか?それとも推奨値を付けていたとしてもリップルは出るものでしょうか? 一方の回路はTI社:MAX3232E、他方は他社メーカ製のRS232トランシーバICが載っており送受信をしているのですが、 他社メーカ品 -> TI品への通信波形にはリップルは見られないのですが、TI品 -> 他社メーカ品への通信波形にはリップルが乗っています。これは単にICの電源能力の差なのでしょうか?レシーバ部には大抵5kΩのプルダウン抵抗がICに内蔵されていますが、 TI品にとってこの5kΩは高負荷ということでしょうか? 2019年12月17日 2:17 PM #9242 返信 QT従業員 F.T.様 ご投稿いただきありがとうございます。 リップルが見られているとの事ですが、 詳細確認させていただきたく波形を提示いただく事は可能でしょうか? 以上、何卒宜しくお願い致します。 QT 2019年12月17日 3:59 PM #9244 返信 F.T.参加者 QT様 波形を添付します。 すみません。この波形は全コンデンサの容量が0.1uFの時のものです。データシート推奨値ではないため リップルが出ていると思っていたのですが、TIのコミュニティサイトの投稿を見ているとリップルが出るのは想定しているような メーカコメントがあり、確認した次第です。 http://e2e.ti.com/support/interface/f/138/p/724247/2673565#2673565?jktype=e2e Attachments:203c6bfb3fbb00fd1783af2cc1f11b59.jpg 2019年12月17日 4:27 PM #9246 返信 QT従業員 F.T.様 波形提示、及びご確認ありがとうございました。 既にご理解されている事と思いますが、このリップルは内蔵のチャージポンプ電源によるものです。 そのためリップルの大きさは負荷に依存します。 また、データシートの規定条件を見る限りでは、5kΩの負荷は想定されているものと考えます。 以上、何卒宜しくお願い致します。 QT 投稿者 投稿 7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)