ホーム フォーラム Texas Instruments オーディオ PCM2704CのHID入力

このトピックには3件の返信が含まれ、2人の参加者がいます。4 年、 3 ヶ月前 tamah さんが最後の更新を行いました。

4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #9172 返信

    tamah
    参加者

    PCM2704CのHID入力

    デバイス型番:PCM2704C

    PCM2704Cにはactive highのmute(HID0)、volume up(HID1)、volume down(HID2)入力があります。
    volume up(volume down)は highを入力するとどのように音量増(音量減)するのでしょうか?
    highを入力している間、特定の速度で音量が増加していくのでしょうか?
    それとも、highを入力したら、特定の量だけ音量増して、さらに増加させたい場合は、いったんLowにしてから
    再度highを入れるなどでしょうか?

    #9201 返信

    Kato
    従業員

    tamah 様

    Windows DriverがHID Deviceとして検出し、HID PinをHighにすることで状態は変化しますが、
    PCM2704CのData Sheetに詳細な情報が記載されていないため、確認して別途ご回答致します。

    Kato

    #9247 返信

    Kato
    従業員

    tamah 様

    PCM270xCはHID Pinをポーリングし、10ms毎にHID割り込みベクタを更新します。
    これはPCM270xCが接続されているOSによって解釈され、HID Command(0xE9、0xEA)は「Volume Increment」、
    及び「Volume Decrement」として定義されています。
    Windowsはこれを2%のVolume Stepと定義しており、特殊なSoftwareを実行しない限り変更することが出来ないようです。
    また、Windowsでは1sあたりのVolume Step数も制限されています。
    例えば、40ms間、HID入力をアサートした場合、8%のVolume Upが保証されません。
    Windowsではおそらく2%~4%に制限されます。

    Kato

    #10187 返信

    tamah
    参加者

    すいません。確認済みの返信を忘れていました。
    既に回答確認済みです。
    ありがとうございました。

4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)